忍者ブログ
Ragnarok OnlineのBaldurサーバーにて 活動しているギルド『Precious Days』のマスター マミ=ミナカミのブログです。 ここではラグナロクオンラインのプレイ日記やHPの更新情報などを載せていきます。 詳しい情報はHPのほうへどうぞ。
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同時進行で育成していたINTテコンのほうが無事にリンカーへ転職しました。
まぁ同時進行で育成していたハイシーフに寄生してのお座りでしたが(ぇー
090315-1.JPG
でも攻撃手段のエスマと防御手段のカアヒを取るまではまだ戦力外なのでもう暫くはお座りかしら?w
スキルが揃ったらハイシーフから独立させて育成。
ハイシーフはジョブ50転職を目指す形かな~。
 
PR
お世話になってるギルドの上納(幽霊)要員となっていたローグ娘ですが転生させました。
090314-1.JPG
はてさて、チェイサーにはいつなれるかな~?
まぁ上納設定は切って貰ったので無問題ですが。
でも先日作ったINTテコンがやっぱりソロでは無理なようなのでこの子で引っ張ることが決定(ぇー
ってことなのでチェイサーへの道は少し長くなりそうです。

そしてHiMEのほうはデスペナを気にしなくてよくなったので、次元の狭間3層に放り込んでみました。
結果は・・・
090314-2.JPG
ソロだとやっぱり無理ですね~
ガチンコに持ち込んでMEでやれるかと思ったんですが、
現身シリーズは物質型しか倒せませんでした。
人間型相手だとSWがもたなかったんですよね~。
精霊型はMDEFが高くてMEがほとんど通ってなくてきついw
天使型はそもそも悪魔じゃないのでMEなんか効きません。

大人しくななし2層ソロが安定するようです。
 
バレンタイン&ホワイトデーのイベントアイテムを今頃作ってみました。
まぁお菓子に名前入れるだけなんですけどね~。
これで更に倉庫が圧迫されちゃうのがともかくw

そうそう、日勤で忙しくて疲れがひどかったので、ここ2,3日はINしてなかったのですが、ローソンとコカコーラとのコラボイベントも始まってましたね。
近くにローソンがないので一番近いローソンが8㎞ほど離れたところにあるので自転車で行って買ってきましたw
こういうときはやっぱ車があったほうがいいかな~っと思いますが、普段使わないしねぇ
とりあえずキャンペーンページでナンバー入力して限定パスを入手してコラボアイテムも作成。

さてと、倉庫整理して枠をまた作らないと(ぇー
 
めったに動かさないキャラ動かしたらいらないものゲットするのはなんででしょうねぇ?
ちょっとお小遣い稼ぎにローグ動かしたらスリーパーカードが例によってでちゃいました。
090309-1.JPG
正直、カードよりネイチャをよこせと(以下略
もう少し稼いだらこの子も転生かな?

そうそう、新しくキャラ作ってみました。
エスマ&反撃AS型リンカー予定でINT型のテコンです。
ここ最近キャラの好みが変わってきてAS発動型で作ること多くなったなぁっとw
090309-2.JPG
AS主体で戦ってるとこれホントにテコンかと思いますが、気にしない方向で(ぇー

暫くはこの2キャラで平行稼動といったところでしょうかね。
 
HiMEがジョブもカンストしました~
これでデスペナ気にせずに寝転がることができるぞ~w

まぁ最後のスキルポイントは何に振るかまだ決めてないわけですが(ぇー
スキル構成自体はJLv69で完成しちゃってるんですよね~
70にしたのはぶっちゃけジョブ補正のINT+1が欲しかったとしか(マテ
SWに振って8にするのが一番無難なところでしょうが、ネタですろーぽいずん取るのもありかな~?
まぁゆっくりと考えますかね。


HiMEもジョブカンストしたということでそろそろ新キャラ育成をしたいところ。
でも、オーラで放置してるローグもあるからこれをチェイサーにしちゃうのもありっちゃありなのよね。
まぁもう暫くはお金稼ぎ用で置いといて、転生資金稼ぎといったところでしょうが(ぇー
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
マミ=ミナカミ
性別:
非公開
自己紹介:
Baldurサーバーにて活動しているギルド『Precious Days』のマスターをしている殴りハイプリーストです。
最近は別キャラのLKに夢中ですが・・・(汗
Twitter
アクセス解析・カウンター
NINJA TOOLSにて解析しています。 アクセスカウンターはHPと共通(2重カウントはしません)です。
お天気情報
最新コメント
[06/09 すもも]
[02/07 柄鞘]
[01/09 柄鞘]
[11/29 柄鞘]
[04/04 柄鞘]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、 運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と 開発元である株式会社グラヴィティ並び原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。