忍者ブログ
Ragnarok OnlineのBaldurサーバーにて 活動しているギルド『Precious Days』のマスター マミ=ミナカミのブログです。 ここではラグナロクオンラインのプレイ日記やHPの更新情報などを載せていきます。 詳しい情報はHPのほうへどうぞ。
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーサカードが露店でお手ごろ価格ででていたので購入~
081014-1.JPG
オートスペルでファイアーボルトLv5とファイアーボールLv5が発動するカードなんですよ。
AS型を目指すクリエのほうで運用予定のカードなんですが、発動確率ってどうなんでしょう・・・?
ってことで購入してみました。

本来ならヴァル肩に挿したいのですがうちの現在の財政状況上、そんなものは買えないので今回はマフラー挿しです。
マフラーでの運用成績がよければハイプリの装備が一式揃い次第、新しくカードを買い直してヴァル肩にでも挿すつもりですが・・・

っで、試し切りをやってみた訳ですが~


・・
・・・
081014-2.JPG
うん、発動確率は悪くないんだ・・・
ただ、やっぱり肩が潰される分防御面で結構不安がありますね・・・
しかし、FLEEが確保されれば圧倒的な火力は魅力ですね。

現状、うちのクリエで使うにはLv的に不足・・・
暫くはクリエの能力向上を目標にしたほうがよさげですね。

あ~、でもローグでお金も稼がにゃならんのか・・・
装備更新費用が先か、育成を優先するか・・・
暫くはやっぱり平行で進めて様子見となるんだろうなぁ。
 
PR
ローグで他キャラの装備資金を稼ぐためにスリッパに篭っていたら、某研究所に潜入できるLvにまで育ってしまったのでとりあえず潜入してきました。
081013-1.JPG
まぁ潜入だけは他キャラでも潜入Lv到達と同時にやってるので自分の中では恒例行事ですが・・・w

とりあえず、マーガレッタを恐喝してみることにしてみたのですが・・・
081013-2.JPG
やっぱり、甘かったですね。
見事に返り討ちに遭いましたよっと。
1対1ならそれなりにいけると思ってたんですけどねぇ。

大人しくスリッパに戻りますかね。
 
前の日記に書いた詰まってたクエストの続きをやってきました。
今日のメンテでやっとリセットされたんですよ~。
しかし、誰が詰まらせたのやら・・・
081007-1.JPG
イベント戦闘であやうくやられかけましたが無事にクエストは終了することができました。
どうしても転生前の感覚があるからあれぐらいのモブじゃやられないだろうという安易な考えが・・・w
 
前々から欲しかった前衛用の防具が売ってたのでついつい買ってしまった・・・
複数キャラで使いまわすこと前提で欲しかったので無駄ではないのですが、結構痛い出費かな。
まぁこれでローグのほうの狩場での安定性がかなり増していい感じにはなったんですけどね。
ヒルクリでの回復頻度が減ったのでその分狩り効率は良くなりました。


ただ、この出費分回収できるのはいつになるかな~。
 
出たはいいけど・・・

081002-1.JPG
また、お前からか!!スリーパー!!!
なんで狩り時間の少ないローグのほうで出るかな~?

クリエで出ないのはまぁわかるんですよ・・・
なんたって主食で食ってるウッドゴブリンとレスにはカードがありませんから~、残念。

でもね、副食でマンティスとポポリン食べてるんだからせめてそっちで出て欲しかった。

そうそう、経験値目的でクリエでZ団クエスト進めようとしたら、誰かが詰まらせてました。
サーバーメンテでリセットされるまで進められないわな・・・
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
マミ=ミナカミ
性別:
非公開
自己紹介:
Baldurサーバーにて活動しているギルド『Precious Days』のマスターをしている殴りハイプリーストです。
最近は別キャラのLKに夢中ですが・・・(汗
Twitter
アクセス解析・カウンター
NINJA TOOLSにて解析しています。 アクセスカウンターはHPと共通(2重カウントはしません)です。
お天気情報
最新コメント
[06/09 すもも]
[02/07 柄鞘]
[01/09 柄鞘]
[11/29 柄鞘]
[04/04 柄鞘]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、 運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と 開発元である株式会社グラヴィティ並び原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。